クラランスから発売された待望の新作リップ。今回は色の出方とツヤ感が特徴的なシリーズです。既にオンラインで続々と完売色が出ている人気者!
タッチアップできない店舗も多いので是非参考にしてくださいね。
【クラランス】コンフォートリップオイルインテンス
この投稿をInstagramで見る
クラランスと言えばあのオイルがたっぷりの「コンフォートリップオイル」。あのリップももはや定番すぎて紹介しなくてもいいのでは?というレベル。

そんなリップの進化版とも言える新シリーズが登場しました。今回の「コンフォートリップオイルインテンス」はあのオイルの保湿感はそのままに「色」が超高発色。
【クラランス】コンフォートリップオイルインテンス
- 全6色(¥3,200)
- オイルの保湿力が抜群
- 高発色でティント並みの色もち
- 艶仕上がり
今回は限定色なく「新色」が6色の展開になります。
中でも「01」「04」「08」は人気色。その中から購入したカラーを2つレビューしていきます。
01:ヌード

01番「ヌード」はまさに超肌色「ヌーディー」なカラー。ベージュの中でも黄味や赤みに偏りすぎず、白が少し多めに入っているカラーです。
つける人の唇によってかなり色の出方は左右されそう。

私が付けると元の唇の色が強いので「ピンクベージュ」っぽい色になりました。もう少し黄味に寄る方もいますが、時間とともに色が馴染んでくるので、それもまた綺麗です。
くすみもあるのでパーソナルカラーで言うとオータムさんが一番得意かなという印象。顔色悪くなるタイプの方も多いので、使う人は選ぶ色。
04:ローズウッド

名前が「ローズ」なので「青みピンク」と思いきや手元に出してみると少し黄みを感じるローズです。その分使いやすさはありますが、これもまた使う人を選ぶ色。
私が付けるとかなり「レッド」が主張するローズという印象に。

ひとによっては「コーラル」人によっては黄みのある「レッド」に見えるらしいです。かなり馴染むので自分にあった発色になるという点では買っても失敗しずらいかもしれません!

これはかなり好評の色でした。
この時も目元はオレンジ系、チークもコーラル系ですが違和感なく口元が馴染んでいるので、どんなメイクでも合わせやすいかなと思いました!

まとめ
今回は大注目のクラランスのリップをご紹介しました!
是非お試しあれ♡



