キャンメイクの人気シリーズから新色が登場しました♡
アイメイクの仕上がりを変えてくれること間違いなしのコスメです。プチプラなのでいつものメイクに是非プラスしてみてくださいね!
アイライナー嫌いの方もこれを見たら欲しくなること間違いなし♡
Contents
【キャンメイク】クリーミータッチライナー(¥650)

キャンメイクの人気アイライナーというだけでなく、プチプラコスメのアイライナーの中でも群を抜いて人気の高いコスメです♡
【キャンメイク】クリーミータッチライナー(¥650)
- 全4色(うち新1色)
- 1.5㎜の極細ジェルアイライナー
- 乾くと密着してヨレにくい
- ウォータープルーフタイプ
ジェルタイプのアイライナーで芯先がとても細いのが特徴的!スルスル伸びてピタッとフィットするのでアイメイクがとても簡単です。
まるで「チョコレート」というのがコンセプト。

ファンになるとストックをするほど好きという方も沢山いるんですよ♡
04:ガーネットバーガンディ が登場

2019年10月に秋コスメとして登場したのがこの「04:ガーネットバーガンディ」。普段使いのできるレッド系のカラー♡まぶたに一気に女性らしい雰囲気が宿ります。

ブラウン系のアイシャドウとも、ピンク系とのカラーとも相性が良くてメイクの幅は広いです♡明るすぎず暗すぎず顔から浮きにくいですよ!
【クリーミータッチライナー】全色レビュー

写真上から「01・02・03・04」です。
皆さんはどれが好みのカラーですか?メイクによって色を変えることで雰囲気も変わります。全色特徴を見ていきましょう。
01:ディープブラック

漆黒のブラック。まさに王道のアイライナーカラーです。目の輪郭を強調させ、凛とした目元を作ってくれます。
まぶたの上に引くだけでなく、まつ毛の隙間を埋めるのにもまた活躍してくれます。リキッドのアイライナーよりも「ジェル」の柔らかさ、光沢感がでるのが特徴です!
02:ミディアムブラウン

個人的に一押しのカラーがこちら!ブラウンの中でも明るさと柔らかさがあるタイプで、メイクを選びません。アイラインを引くとキツイ印象になる方や、アイライナーを使いたくないというぱっちり目の方にもおすすめです。

遠目でみてもまぶたの輪郭がさりげなく強調されるので、やりすぎ感がでません♡オフィスメイクの方、アイライナー初心者の方にはこれが貴重!
03:ダークブラウン

色の表記的には「こげ茶色」ですが、限りなく「ブラック」に近いカラーです。ブラックよりは柔らかさが出るかな?といった印象。
ブラウン系のアイシャドウとの相性はとってもいいです♡
04:ガーネットバーガンディ

最初にも記載した新作のカラーです♡
もう・・・可愛い( ^ω^)その一言に尽きるカラーですよね。とにかくメイクの幅が広がりますし、下まつ毛の隙間を埋めるような使い方でもOK!
目尻だけにアクセントで使ってみたり、太めに引いてアイシャドウ感覚で使うもよし♡ブラウン系のアイシャドウとも相性がいいので、普段使いも簡単ですよ!

こういったカラーは1本持っているといいですよ。




【まとめ】
キャンメイクの人気アイテムは外れ無しの優秀コスメ♡
是非この機会に試してみて下さいね!
