こんにちは、美容ライター「みーしゃ」(@misianomakeup)です♡
今回は大人気の「ステイオンバームルージュ」をレビュー♡イエベに似合う色は?ブルべに似合う色は?おすすめカラーはどれ?
安くて使える優秀コスメをお見逃しなく(^^)/♡
Contents
「ステイオンバームルージュ」(¥580)

キャンメイクの言わずと知れた人気のコスメ「ステイオンバームルージュ」。カラー展開の豊富さや質の高さが人気の秘密。
リップクリームの様な保湿力と、口紅の発色・UVカットまで出来るのがこのリップの大きな特徴です。
View this post on Instagram
唇が荒れやすいと悩む方からの評価も高く、プチプラリップの中でも評価がいいです♡今回はそんな大人気のコスメを徹底レビューしちゃいます(^^)/
(※今回「ティント」シリーズは含みません)
デパコスにも負けないプチプラリップは買って損なしです♡
新作コスメはこちらから







02「スマイリーガーベラ」

02:黄みのあるナチュラルオレンジ
2番「スマイリーガーベラ」は黄みのあるナチュラルなオレンジで、イエベさん向きのリップカラーです。オレンジよりも肌なじみが良い!健康的にみせたいときのリップにもおすすめ。
ステイオンバームルージュの中でもかなりイエベ感強めの1色です。

私は唇の赤みが元から強いので、かなりレッド寄りのリップになりますが、もっと黄みのある印象になる方もいます。
オレンジが苦手な方にも使いやすい透け感がGOOD!
03「タイニースウィートピー」

03:赤みのある彩度高めオレンジ
オレンジリップが好きな方にお勧めしたいのがこの03番。
オレンジの中でも「朱赤」の様な色味でかなり高発色なのでベタ塗り・ポンポン塗りと塗り方で印象操作がしやすい1本♡

私が塗ったら青みピンクみたいに発色してますがもっと黄みが出ます。
(いつも黄みを殺しがち)
黄みと赤みのバランスが「赤み」と強めなのでイエベさん向きのカラー。
05「フローウィングチェリーペタル」

05:白っぽさのある王道ピンク
ピンクリップが好みの方におすすめな05番。ただのピンクかと思いきや白っぽさがあり!

青みのあるピンクなので、ブルべさん向きのピンクですが、イエベさんでも使い方次第では使いこなせます。
もっと「白っぽさ」を出したいときにはコンシーラーで唇の色を消しておくと綺麗な白っぽさが出せます(^^)/
口元の女性らしさが出るので、デートの時のやナチュラルメイクの時につかうのがおすすめ。
06「スウィートクレマチス」

06:黄みが強めのサーモンピンク
黄みが強めでオレンジっぽくも見えますが、サーモンピンクの様な鮮やかな色が出る1本です。黄みがあるのでイエベさん向きですが、サーモンピンクは比較的肌色問わず楽しめるカラー。

私の唇だと黄みが殺されてしまってただのピンクのようになっていますが、肌なじみの良いカラーなのでオフィスメイクなんかにも使いやすいです!
迷った時にはこれを選べば日本人の肌によくマッチする色なので失敗しにくい(^^)/
09「マスカレードバッド」

09:深みのあるダークレッド
レッドリップ好きにおすすめしたいのが09番。深みのあるダークなレッドリップでメイクに深みが出ます。

レッドがかなりはっきりと出る1本なので、印象的なメイクに仕上がります。指でぼかせばもっと淡いリップにも!秋冬に使いたい濃さのリップです(^^)/イエベさん向き!
10「フラワリープリンセス」

10:ピンクとレッドのいいとこどり
赤みのバランスが絶妙なピンクのリップで、かなり華やかに仕上がるリップです。女性らしい華やかさが出るのでどんなメイクにも合わせやすい!

個人的にはこのカラーが大好きで、チークレスにしてリップを思いっきり楽しむのが好み♡
ピンク感が可愛いらしくて10代・20代の方には特におすすめ。
イエベでもブルべでも比較的似合うピンク♡
12「リトルプラムキャンディ」

12:ピンク寄りのレッドリップ
一見するとレッドリップだけれども、ピンクの可愛らしさが出るのが12番。飴の「小梅ちゃん」とコラボしたカラーでこのネーミングがピッタリ♡
キャンディのような透け感としっかり色付くのがたまらない!

明るめ・濃いめのリップなので指でポンポンとつければもっと淡いカラーになりますし、上からピンクのグロスを合わせても可愛いです。
比較的肌色を問わないレッド系!
13「ミルキーアリッサム」

13:ナチュラルなローズピンク
オトナっぽさのあるローズ系!ローズと言ってもそこまで青みは出ませんし、少しホワイト感があるので色に柔らかさがでます。とても肌なじみがいい!
ブルべさん向きのリップですが、ローズの中でもイエベさんの使いやすい1本♡

オトナっぽさのあるカラーなので20代・30代と大人の女性にも似合うカラー♡
お直し用に鞄の中に入れておくとどんなメイクの時でも浮かないお直しが出来そう!
14「ポピーブーケ」

14:赤みの強めな朱赤
今回の定番色の中でもかなり鮮やかなリップ。朱赤に近いオレンジもレッドもはっきり出るカラーです。

ハッキリと色づくのでポンポンとぼかして使うのも可愛いですし、はっきりと縁取りながら濃いめに仕上げるのもおすすめ!
オレンジメイクなんかによく合います。
15「エレガントダリア」

15:ルビーレッド
2018年の夏に新色として発売された15番はかなり明るめのレッドリップで、華やかさを出すのにぴったりの1本です。
名前の通り「エレガント」さがだせる♡

がっつり色を乗せてチークレスにする使い方が個人的には好み♡真っ赤ではないので比較的使いやすいです(^^)/







まとめ
大人気ステイオンバームルージュはどのカラーも魅力的でどれを買ってもハズレ無し!今日はどの色にしようか・明日はどの色にしようか。
そんな楽しみ方もできるリップシリーズです。
是非この機会に好みのカラーを探してみてくださいね(*’ω’*)
