こんにちは。美容ライターのかおりんりん(@kaorinrin0564)です。
皆知っている大人気のオペラのリップティント。1本は持っている方も多いのではないでしょうか?
今年5月にリニューアルしたことでも話題ですよね♡今回はそんなオペラのリップティント全8色をご紹介していきます!
【オペラ】リップティント 全8色(¥1,500)
この投稿をInstagramで見る
【オペラ ティント】定番8色 (¥1,500)
- 01 レッド
- 02 ピンク
- 03 アプリコット
- 04 オレンジ
- 05 コーラルピンク
- 06 ピンクレッド
- 07 ベイビーピンク(5月のリニューアルからの新色)
- 08 バーガンディ(5月のリニューアルからの新色)
ティントとしての色持ちもよく、リップクリームのようにするするとした塗り心地がたまりにらない!とファンの方も多いはず♡
カラーバリエーションも豊富でプチプラで手に入れやすい所も魅力的ですよね。実はオペラのリップは100年愛されているブランドだとご存じですか?
時代の変化やニーズに合わせて女性のリップメイクに寄り添い続けているオペラのリップですが、今回のリニューアルでは多様化をテーマにしているそうです。
大人っぽさも、可愛さも、おしゃれさも無理なくほどよくちょうどいい感じに取り入れたい。そんな女性に向けてのリニューアル♡女性の味方であり続ける魅力たっぷりのオペラリップティントのそれぞれのカラーの色味のご紹介です。
【リップティント】01/02/03

01番:レッド
02番:ピンク
03番:アプリコット
- 01番レッド:王道のレッドカラー。黄味のあるレッドでイエベさんにおすすめです。満遍なく塗るよりも中央に多めに塗って立体感を出すのがおすすめ!
- 02番ピンク:王道のピンクカラー。青みのあるピンクでブルべさんにおすすめです。
- 03番アプリコット:優しいオレンジカラー。肌なじみが良く万人受けするタイプです。
こちらの3色はリニューアル前から人気のある定番色です。
【リップティント】04/05/06

04番:オレンジ
05番:コーラルピンク
06番:ピンクレッド
- 04番オレンジ:こちらもオレンジ系ですが、03番より白みのあるオレンジ。白みが得意な方におすすめです。
- 05番コーラルピンク:こちらのカラーと言えば花嫁リップとして話題になったカラー。おオレンジ味のあるピンクでイエベさんにおすすめです。ナチュラルにしたい時は指でポンポンつけを。
- 06番ピンクレッド:ピンク味もレッド味もある絶妙カラーです。ピンクも好きだけどレッドも好き!そんな方におすすめ!
こちらの3色もリニューアル前から人気の定番色です。
【リップティント】07/08

07:ベイビーピンク
08 :バーガンディ
- 07番:ベイビーピンク。アイドルの方がつけていそうな優しい発色の白みピンクです。
- 08番:バーガンディー。流行りのプラムカラー。青みのあるプラムカラーでブルべさんにおすすめです。下唇に重心を置くとバランスがとりやすいですよ!
こちらの2色は5月のリニューアルから定番色になったものです。07番のベイビーピンクは2018年3月に限定発売したサクラペタルの復刻色。
08番のバーガンディーは2018年のバレンタイン限定色として発売したバーガンディキスの復刻色です。どちらも幻のカラーと言われるほど人気で即完売してしまったこちらの2色のカラー。
オペラファンの方はこの幻のカラーが定番色としての発売は待望でしたよね♡キレイ色が透けるようにつき色を乗せたのではなく、唇そのものが色づいたような仕上がりになるのもオペラのリップティントのポイントです。

まとめ
常に大人気で進化をし続けているオペラのリップ。頑張る女性のリップメイクには欠かせない存在です。お気に入りの1本を見つけて頂けましたでしょうか?♡
今後も新色&限定色の発売が楽しみですね!魅力たっぷりのオペラのリップでリップメイクを楽しみましょう♡