ミネラルコスメでお馴染みの「ナチュラグラッセ」。そんなナチュラグラッセの下地が話題です。
美肌を目指したい方、休みの日に使う軽めの下地が欲しい方。そんな皆さんにおすすめです。是非毎日のベースメイクに加えてみて下さいね♡
Contents
【ナチュラグラッセ】スキンバランシングベース(¥3,200)

スキンケア発想のメイク下地で、ブルーライトカット機能にも優れています。
【ナチュラグラッセ】スキンバランシングベース(¥3,200)
- 肌表面の水分・油分のバランスを保つ
- SPF31・PA++
- ブルーライト94.6%カット
- 石けんオフ可能
情報が出てきたときに「欲しい!!」とおもった下地でした。というのも「ナチュラグラッセ」のベースはとっても使用感が良くて人気も高いです。

今回の下地では「スキンケア発想」というのがひとつおおきなキーワード。是非いつものベースメイクに検討してみて下さいね♡
【ブルーライトカット94.6%カット】の重要性とは

私が購入前に一番惹かれたのはここ。「ブルーライトカット」って聞いたことがあってもあまり良く分かっていないという方も多いのでは?
ブルーライトとは最近問題視されることが増えましたが「テレビ」「パソコン」や「スマートフォン」から発せられる青色の光のこと。これ実は波長が長くて肌の奥まで届いてしまうという私たちの大敵。
外にいる時は紫外線対策をしっかりしているのに、一番身近な「ブルーライト」は無関心という方がとても多いです。このブルーライトは紫外線と同じく【肌老化】の原因となります。
だから日常的にパソコンやスマートフォンを使う私たちは「ブルーライトカット」という点に着目する必要があるんです。「ナチュラグラッセ」はこのブルーライトカットを昔から取り入れていて、他の製品でも記載があります。
私も仕事がパソコン・携帯なのでここは欠かせないポイントです。
【スキンバランシングベース】使い方&仕上がりレビュー

「スキンバランシングベース」は白色のテクスチャーが特徴的な下地です。少し硬めなのかと思ったらとても伸びが良くて「とろさら」系の感覚でした。
朝の忙しい時にもするする伸びて使いやすいですよ!これを馴染ませていくと「ツヤ」のある透き通ったテクスチャーに変化します。

ギラギラしたツヤ感ではなく「水分」をしっかり蓄えた「スキンケアの後」のようなツヤ感なので、とっても綺麗です。この上からファンデーションを重ねても、土台で透け感が作れているので重ったるいメイクになりません。

カバーできるもの | 毛穴の凹凸・パサつき |
カバーできないもの | シミ・ニキビ・黒ずみ |
クリアなテクスチャーなので、肌荒れ全般はカバーが出来ません。ただ引きで見たときに「光」の力でアラが飛んで目立ちにくくなり、素肌が綺麗な人というような印象にはなります。
特にカバーが出来るのが「凹凸」これは本当に凄いです。てゅるてゅるの表面になりながら、毛穴が詰まってクレンジングで落ちないというような感じではないのが高評価。

自然光を浴びるとこんな感じでつるんと向き卵状態になれます。私はこれで十分なのでファンデーションも必要としませんが、もちろんここにファンデーションをあわせても綺麗です。
そしてこれがまた嬉しいことに時間が経っても乾かず、むしろ潤ってる感とさらに肌に馴染んで艶が増します。1度これ単体で付けてその感覚を味わってほしいです。
【BELLE MAISON】ベルメゾン 化粧品 スキンバランシング ベース カラー ◇◇
「スキンバランシングベース」口コミまとめ
これは実は私も一番気になってしまうところ。成分的な組み合わせだったり、スキンケアの直後に使うと白い消しカスのようなものが出てしまいます。ただ、「これが原因」という事を言えないので、改善が難しいです。
スキンケアのあと時間を置いてから塗ってみたり、上に重ねるものを変えてみてりすると良いと思います。あとは引きずるように塗らないで、上からプッシュするようにするのもいいかも!
いくらスキンバランスを整えてくれるからと言っても完全なるテカリ防止の下地ではありません。勿論スキンケアや塗り方も関係してくるので、「皮脂崩れ防止」という認識の方は向かないかも。
どんな人に向いている?
- 乾燥・敏感肌で保湿力が欲しい
- 石けんオフできるものがいい
- 肌に透明感が欲しい
- リキッドファンデーションに合わせたい
こんな下地です♡秋冬の使用なら日焼け止め兼下地として活躍してくれること間違いなし♡是非試してみて下さいね!
その他ミネラルコスメはこちらから




