こんにちは。
美容ライターのRomi(@romi_1006)です。
本日はラメアイシャドウの中でも群を抜いた美しさを持つボビィブラウンの「リュクスアイシャドウ」の人気カラーと使い方をご紹介します。
Contents
ボビィブラウン「リュクスアイシャドウ」¥4,200
View this post on Instagram
ボビィブラウン「リュクスアイシャドウ」(¥4200)
- 全6色+限定色
- 艶感たっぷりのラスター/光り輝くメタル/最強なラメのスパークルの3種
- 細かいパウダーが肌に密着して長時間塗りたてのような発色が持続
単色でひとつ4,200円する名前の通りの高級アイシャドウ。
細かくて繊細なラメがとにかく美しい、今までになかった発色のアイシャドウです。
粒子の細かいパウダーがしっかりと肌に密着するので、発色とラメ感の美しさも長時間キープすることができます。
ラメアイシャドウが大好きで集めている私も初めてこのリュクスアイシャドウのきらめきを見たときは衝撃を受けました。ここまで上品に輝くアイシャドウを私は未だかつて知りません。
室内光での写真がこちらです。ラメの暴力。

ボビィブラウン「リュクスアイシャドウ」おすすめカラー
今日はそんなリュクスアイシャドウの中から、おすすめのカラー4色をご紹介します。
Rich Sparkle 01 Moon stone

まずはリュクスアイシャドウ1番人気の「ムーンストーン」
定番色にも関わらず、発売されてから人気すぎて入荷しては即完売を繰り返していたアイテムです。

名前の通り、月のような明るいゴールドに細かくて繊細なラメ。
単色で使ってヌーディーに仕上げても良し、いつものアイシャドウに重ねてラメ感を出しても良しの万能カラーです。
Rich Metal 02 Melting point

続いてリッチメタル02のメルティングポイント。
ツヤ感たっぷりのヌーディーな目元を作りたいなら、このカラーがおすすめです。

リッチメタル01のヒートレイと色味は似ていますが、メルティングポイントのほうが優しいベージュ系のゴールドです。
使いやすいライトカラーなので、単色でも満足できるツヤツヤな目元を作ることができます。
camo luxe 01 incandescent

こちらは日本では昨年限定発売されたシリーズ。迷彩(カモ)にインスピレーションを受けて誕生したカモリュクスのインカンデスントです。
このカモシリーズは公式では販売されていませんが、バイマなどの輸入サイトでは購入することができます。

角度によってゴールドに見えたりピンクに見えたりする偏光ラメでツヤっぽい仕上がり。
トムフォードの大人気商品クリームカラーフォーアイズのスフィンクスに似ています。
こちらも単色使いしても、締め色と組み合わせても可愛い万能カラー。
camo luxe 02 jungle

カモリュクス02のjungleは名前にぴったりの迷彩カラー。こういう色をしたカモいますよね。
見た目からして、グリーンとブラウンが迷彩柄のように混ざっているのが分かります。

こちらは、単色で使うには向いていない締め色にぴったりの濃いめカラー。
特に先ほどのカモリュクス01のインカンデスントとの組み合わせがおすすめです。
一時はこのメイクが「カモメイク」と呼ばれてインスタで話題となっていました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ラメ好きさんの期待を裏切らない最高級ラメアイシャドウのボビィブラウンリュクスアイシャドウ。
気になった方は是非チェックしてみて下さいね。
