こんにちは。
美容ライターのRomi(@romi_1006)です。
本日は私の大好きなブランド、トムフォードビューティーの最高級アイシャドウパレット、「アイカラークォード」の大人気カラー5つをメイクと一緒にご紹介します。
Contents
【トムフォードビューティー】アイカラークォード(税抜¥9,200)

【トムフォードビューティー】アイカラークォード(税抜¥9,200)
- 全20色+限定色
- 最上級の質感でラグジュアリーな仕上がり
- 見たままの色で発色
- シアースパークル、サテン、シマー、マットと異なる質感が1つのパレットに入っているので様々なメイクを楽しむことができる
トムフォードビューティーのアイカラークォードは、最上級のアイシャドウパレットと言っても過言ではない商品です。
値段は税込みで約1万円とアイシャドウパレットにしてはなかなかお高めですが、お値段相応の素晴らしい質感。繊細でシルキーなテクスチャが特徴で、見たままの色で発色し色持ちが続きます。
アイカラークォードおすすめカラー
全20色+限定色の豊富なカラーバリエーションを持つトムフォードビューティーのアイカラークォード。
本日は、「イエベ・ブルべ向き」と「メイク画像・スウォッチ」を交えておすすめの人気カラー5色をご紹介します。
3A ヌードディップ

3Aヌードディップ:名前の通りのヌーディーカラーのアイシャドウパレット。上質なツヤ感を手に入れることができる。
3Aヌードディップは、ヌーディーなベージュのアイシャドウパレット。こちらは、イエベ・ブルべともに使える万能カラーです。

とにかくツヤ感が抜群で、まぶたが濡れているかのような発色。
自然だけど上品で一味違うベージュのツヤ感たっぷりな目元を作ることができます。
OLさんも通勤に安心して使えるナチュラルな仕上がり。定番カラーこそ周りと差のつく質の良いものを取り入れたいですね。
4A ハネムーン

4Aハネムーン:赤みのあるブラウンとゴールドのアイシャドウパレットで重厚感のある高貴な仕上がりに。
4Aハネムーンは、赤みのあるブラウンとゴールドの組み合わせが美しいアイシャドウパレット。ツヤ感のあるサテンっぽい質感のテクスチャと、左下のレンガの様な色味の上品なブラウンレッドが特徴です。

どちらかと言うとイエベ向きカラー。
見た目ほど赤みの発色が強くないので、ナチュラルメイクにも使えます。

季節関係なく年中使うことのできる、高貴な雰囲気あふれる大人のためのアイシャドウパレットです。
25 プリティベイビー

25プリティベイビー:ピンクと紫系のパレット。左下の青ラメが入ったピンクが驚異的に可愛く、大人のお姫様顔に。
私が1番気に入っているカラーでもあるプリティベイビー。
12月に追加で発売された7色の中でも特に人気の高かったカラーです。
ラメ、ツヤ、マット系が入ったくすみピンク系のアイシャドウパレット。

左下のラメは青い偏光ラメが入っていてとにかく可愛い。この色だけを単品で販売してほしいほど。角度によって青みがかったラメがちらつきます。
上段2色のピンクとパープルも絶妙にくすんでいるので、派手になりすぎません。

ブルべ向きカラーで、グレーのカラコンと合わせるのが私のおすすめです。
26 レオパードサン

26レオパードサン:明るいオレンジ系のアイパレット。ラメ、ツヤ、マットの質感が入っています。
26レオパードサンは、南国のサンセットをイメージさせる明るいオレンジのアイシャドウパレットです。仕上げに左上のラメをポンポンと手でまぶた全体になじませるのがおすすめ。

完全にイエベ向きカラー。特にイエベ秋さんにはドストライクな色であること間違いなし!
夏から秋にかけて大活躍しそうなアイシャドウパレットですね。
27A ヴァージンオーキッド

27Aヴァージンオーキッド:くすんだコーラル系ブラウンのアイパレット。ツヤっぽい仕上がりに。
ヌードディップ好きなら絶対好きなのがヴァージンオーキッド。ツヤツヤのサテンのような質感が特徴です。

ヌードディップ同様、イエベ・ブルべどちらも使える万能カラーだと思います。
左上のカラーはほぼホワイト。ハイライト代わりや、目頭にちょんちょんっと入れると透明感が出ます。
まとめ
お気に入りのアイシャドウパレットは見つかりましたか?
少々お値段は高くても、それに見合った美しさがあるのがトムフォードビューティーのアイカラークォード。
このアイシャドウパレットを使って大人の上品メイクに挑戦してみましょう!
